またそうやって狩場とかいう腕試し場にハマってるから、メインストーリーが進まないんだぞ!

【PS4】Horizon Zero Dawn Complete Edition
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2017/12/07
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る
結論から申しますと、このゲームはめちゃんこ面白いです、ウィッチャー3とスカイリムが好きな自分にとってはハマらざるを得ないといいますか。
ただやはり一部洋ゲーなので操作ボタンに慣れぬところがあり、せっかくステルスしてるのに草むらから飛び出すポケモンみたいになってしまう時があってそれが困る。
だんだん慣れてくると思うんだけど。
スカイリムもウィッチャーもそうですが、基本殴られたら死にます。体力的なイメージはモンハンのシビアさに近いかもしれません。
ありがたいのは、回復薬がそのへんに生えてる野草と、そのあたりにいる動物を狩ることで無償で溜め込めるということです、ありがてえ。
しかし強くてかっこいい女の子が主人公なのはいいですね…。惚れます。
30%オフくらい? で買えたのでよかったです、評判がよいのは知っていたので買えて満足。しばらくこれを中心にやります。
一方のMETAL GEAR SURVIVE
うーん、クソゲーと面白い…? みたいな悩みの両方を移動しています。
まあ、これはメタルギアじゃないですよね? 小島監督がメタルギアにはゾンビなんかでね〜からと否定していたように、もうメタルギアの世界観めちゃくちゃです。

METAL GEAR SURVIVE - PS4 【オンライン専用】
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
- 発売日: 2018/02/21
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
これは世界観を輸入したのではなくて、ゲームの操作性とか、よさを、今流行りのゾンビ&サバイバルゲームで応用して、いいものくっつけたら良いものできるだろ、みたいなわかりやすいゲームなんですよね。
まずオンライン専用とかいうわりに、オンラインにくのにLV25が必要とかいって、ソロを強いられるけどしんどすぎるから。
資源とか有限すぎて、弾数ほぼなしからのメインクエストに挑まなければいけないとか。
ベースキャンプに小銃たくさん設置しておかなければ私、死んでたから、いつ詰んでもおかしくないゲーム、としては、面白さは半減するんだよなぁ。
あとサバイバルゲームって食料の自給や飲水の確保できてくるようになったら、空腹やら渇きゲージがただ、ただうざいっていうだけだから…。
オオカミ? とか、クマを倒してお肉にできます。犬は素手で殴ったほうが早く倒せることもあるから笑う。どういうことだよ。
あとはゾンビが基本バカなので、このようにたくさんワラワラと走り寄ってきて、崖から落ちます。
段差は転ぶのがデフォなので、がしゃあん! とかゾンビが落ちた音とかがシュールなんですけども。
銃火器作っても弾を作る資源ないから、基本は近接で戦うしかないんだよな。
Horizon Zero Dawnの方が面白かったから、そっちクリアしたらこっちまたやるね…。